Posted on 2014.06.062014.06.09 by admin 原泰弘さんのすり鉢 益子より原泰弘さんのすり鉢が入荷しています。 原さんの作品は益子の飴釉や並白釉など伝統的な美しい釉薬を使い、おおらかな轆轤が特徴的です。 またその陶芸家としての顔とは別に、築窯師として益子近辺にたくさんの薪窯を作られています。 すり鉢は釉薬、大きさとも何種類かご用意しております。 写真のものは一番大きく、いんげん豆をゴマで和え、そのままテーブルに出しています。 原さんのすり鉢、台所の道具としての美しさをぜひご覧ください。